トークルーム

メンバー入室時対応マニュアル

マニュアルといいつつ、マニュアルはあってないようなものです。 それぞれのホストの個性を活かしつつ、訪問してくれたメンバーの資質や状態によってどういった対応方法がよいか違うからです。 とはいえ、最初の対応で確認したり、お声かけす...
トークルーム

2023/3/18 劇団四季元主役が伝える『人を惹きつける話し方』LivelyTalkスペシャル

講師は、劇団四季のオリジナル作品で看板ミュージカルである「人間になりたがった猫」で主役のライオネル役を務めた佐藤政樹さんです。佐藤さんは、様々な企業で講演や研修を行っているプロの研修講師です。 なぜ、同じセリフでも伝わる...
デビューしたら

LivelyTalkの基本的な使い方

LivelyTalkでホストデビューする前に必ず動画をみてください。 見終わったあとに確認テスト(講義の内容の理解度確認テストです)を提出した方からホストデビューとなります。 ▼確認テスト ※回答を送信すると正答が見れます...
デビューしたら

トークルームの定員人数と価格をどのように決めるか?

トークルームを作成する際に、トークルームの定員人数と価格をどのように決めるのが良いでしょうか? 結論は一つではなく、人によって異なり、また将来にわたって変わらないものではないと言えます。 その中で、考え方と推奨の方法があります...
デビューしたら

メッセージ機能を効果的に使おう!

基本機能 メンバーが「気になる」または「ホストページを訪問」してくれるとメッセージが送れるようになる メッセージはホストからしか送れない ホストからは何度でも送れるが、メンバーは1度送信すると、次ホスト...
トークルーム

2023/01/14 聴くコミュニケーション研修アーカイブ動画

書籍『人の話は、ただ聞けばいい』の著者で牧師のともみんこと石川有生さんにゲスト講師を務めていただきました! 普段はキリスト教会に属さずフリーの牧師として活動され、求められたら全国どこでも会いにいき悩みを聴くという活動を...
トークルーム

2023/01/05 ストーリー自己紹介研修アーカイブ動画

ストーリーは人を惹きつけ、最後まで聞かせる力があります。 あなたの自己紹介をトーク中に最後まで飽きずに聞いてもらい、ファンになって何度も通ってもらうための技術です。 やり方やノウハウをお伝えするだけではなく、実際に...
ホストページ

2022/12/30 ホストタイプ診断アーカイブ動画

Lively Academyにすでにアップされているこちら()の診断結果を基に、どんなタイプのホストで、どんなコンセプトがマッチするかその場でお伝えしていきました。
トークルーム

2022/12/29 ストーリー自己紹介アーカイブ動画

ストーリーは人を惹きつけ、最後まで聞かせる力があります。 あなたの自己紹介をトーク中に最後まで飽きずに聞いてもらい、ファンになって何度も通ってもらうための技術です。 やり方やノウハウをお伝えするだけではなく、実際...
ホストページ

ブランディング基礎講座(まとめ)

あなたのトークルームが数あるホスト、数ある他のサービスから選んでもらうためには、ブランディングが重要だと私たちは考えています。 これまでに小出しにお伝えしてきたブランディングの情報ですが、小出しにしたことで逆にわかりにくくなってしま...
タイトルとURLをコピーしました